本ページはプロモーションが含まれています

筋トレに効果的なセラチューブでのトレーニング方法

更新日: 2019年05月19日

水泳をする男性

筋力トレーニングは様々な方法があります。ジムで専用器具を使って鍛えたり、自宅で道具を使ってトレーニングに励んだり、自分自身の体を使って体幹を鍛えたりと様々です。

私が行った筋力トレーニングで効果的だと感じたのはセラチューブを用いたトレーニングです。

セラチューブとは?

解りやすく説明すると「ゴム製の紐」です。セラチューブの特徴に自身の筋力量に合わせて紐の強さを選べる、同じ強度のチューブでもその日の体調によって筋肉への負荷量を調整できる、体の中で特定の筋肉を鍛えることができる(自分の行っているスポーツに適した筋肉をつけることができる)などが 挙げられます。

セラチューブは筋力量によって推奨される負荷量が色分けされています。ある程度の目安ですが、自身の筋力にあったトレーニングを行えることが利点です。

私自身、購入するにあたって負荷量の少ない品物から三段階の強さの品まで引っ張ってみました。低強度の品物は一本の状態でも軽く伸ばせるのですが、高強度の品物は同じ長さまで引っ張るのにより多くの力を必要としました。

その場で自分の筋力にどのセラチューブが適しているか解りますので、購入する際に目安が解りやすいと思います。

また、同じ強度のチューブでも筋力トレーニング時に負荷量を出来る点でもお勧めです。

筋力トレーニングの方法は?

セラチューブに付属している筋力トレーニングの方法は様々です。

器具を用いた筋肉の鍛え方は指定されております(負荷を人体構造に適した形で掛けるためです)。ただ、筋肉への負荷量はセラチューブの長さを変えることで調整できます。また、同一動作を指定回数行って一度の筋力トレーニングを行いますが、長期に渡ってトレーニングを行う場合、徐々に回数を増やしていくことで筋力量の増加が行えます。

体の中で特定の筋肉を鍛えることが出来るのもセラチューブの特徴です。上腕二頭筋や僧帽筋、大胸筋や広背筋など様々な動きに使用する筋肉の他、握力を増加させるのに必要な筋肉、手首を動かすのに必要な筋肉、ローテーター・カフ(肩甲骨内部の筋肉です)のような日常生活の中では鍛えにくい筋肉に負荷を掛けることもできます。自分の行っているスポーツに適した筋肉をつけることができることも出きます。

自分に合ったトレーニングができる

私個人、健康維持のために水泳を行っておりました。週に二回程度プールに通っており、トレーニングを行っておりましたが一度に掛けられる筋力負荷に限界がありました。

水泳に適した筋肉を重点的につける方法がないか模索していたところ、セラチューブと出会いました。

購入して付属の説明書を読んでみたところ、各種スポーツで使う頻度の多い筋肉の位置と名称、重点的な鍛え方が乗っており、効果的かつ効率的に筋力トレーニングを行うことが出来ました。

また当時は肩こりがひどく、筋肉量の不足から疲労が蓄積してくると左肩から首筋にかけて硬直してくることがありました。ストレッチや関節の可動範囲を広げたり、柔らかくしたりする方法はすでに見つけて実践していましたが、筋肉だけはどの部分の筋肉を適切に鍛えればよいか解っていない状態でした。

説明書の中には首筋から肩周りにかけての筋肉がどのように分布しているか、どのように鍛えるか詳しく解説していましたので、内容を確認しながら筋力トレーニングを行ったところ、数年で肩こりから解放されました。

他にセラチューブのおススメできる点として、シェイプアップ運動などの有酸素運動を行える点があります。

ダンベル等をどのように用いれば筋力トレーニングを無理なく行えるか知識がありませんでした。体に負荷を掛ける際に人体構造を考慮に入れないと、体を壊すと助言を戴いていたからです。

取り扱い説明書に、有酸素運動を利用した筋力トレーニングも乗っています。